あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
「ぐっすり眠れる不思議なぬり絵 幸せの花」友野なお(監修)/西東社
塗り絵素材を7点担当しました。
いろんな花をたくさん描かせていただきました。
素敵な夢がみられますように。
どうぞよろしくお願いいたします。…
鞘師里保さんのオフィシャルサイトの装飾のお花を描かせていただきました。
デザインはi2fさん。美しい仕上がりに感激です!
どうぞよろしくお願いいたします。
https://rihosa…
ノイズポップシューゲイザーバンド「死んだ僕の彼女」の
5曲入りミニアルバム「shaman’s daughter」のアートワークを担当させていただきました。…
河合真維 × 倉田明佳 × 高津ゆい
3人展…
「蟬かえる」櫻田智也(著)/東京創元社
文庫版の装画を担当した「サーチライトと誘蛾灯」に引き続き、
シリーズ第2作の装画を担当させていただきました。
デザインは岩郷重力+WONDER WORKZ。さん。
蛍の光が溢れる幻想的な風景に仕上げてみました。
7月10日発売です。
どうぞよろしくお願いいたします…
「サロメの夢は血の夢」平石貴樹(著)/光文社
装画を担当しました。デザインはnext door designの岡本歌織さん。
登場人物の内的独白で進行するミステリーです。
作中のオフィリアを模した女性のシーンを描かせていただきました。
7月8日発売です。どうぞよろしくお願いいたします。
…
「ぐっすり眠れる不思議なぬり絵 星降る夜」友野なお(監修)/西東社
塗り絵素材を6点担当しました。
ファンタジックな夜の森を舞台に動物や植物を描かせていただきました。
よい眠りにつけますように。
どうぞよろしくお願いいたします。…
出演予定でしたタイナカ彩智さんのLIVEツアー「絵になる音楽」、
8月を予定していた振替公演も再び延期となりました。
中止ではなく、安心してご来場いただける時期になったら再検討ということなので、
その時期を楽しみに、めげずに待とうと思います…!
どうぞよろしくお願いいたします。
PHPスペシャル「あなたの運勢」2020年7月増刊号
前半に引き続き、装画と、巻頭の鏡リュウジさんの12星座占いのページに挿絵を描かせていただきました。
今年7月〜年末…
「サーチライトと誘蛾灯」櫻田智也(著)/東京創元社
装画を担当しました。
デザインはnext door designの長﨑綾さん。
第10回ミステリーズ!新人賞受賞作を含む連作集です。
昆虫好きの主人公のとぼけたキャラクターが楽しく、全話とても読みやすくて面白かったです。
どうぞよろしくお願いいたしま…
イラストレーションファイル2020(玄光社)
上巻p256に掲載していただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
タイナカ彩智さんのLIVE「絵になる音楽」全公演延期となりました。
詳細は画像をご確認くださいませ。
たいへん残念ですが、夏を楽しみに待ちたいと思います。
この事態がはやく終息しますように。
どうぞよろしくお願いいたします。
「銀をつむぐ者」
ナオミ・ノヴィク (著)・那波かおり(訳)/静山社
装画を担当しました。デザインは藤田知子さん。
上下巻のイラストが繋がった仕様になっています。
氷の王国が舞台のファンタジーで、情景描写がとても美しい印象でした。
どうぞよろしくお願いいたします。…
ライブドローイング : 河合真維
音に合わせて筆が動き、そこでしか生まれないひとつの絵が生まれる。
演奏に合わせて作品が出来て行く瞬間を、是非お楽しみください。
(大阪公演)
日程:2020年4月19日(日)
会場:cafe Room
時間…
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
PHPスペシャル「あなたの運勢」2020年1月増刊号
装画と、巻頭の鏡リュウジさんの…
神戸のパティスリー、TOOTH TOOTHの
ブライダルギフトのパッケージイラストレーションを担当させていただきました。
デザイナーは木下匠さん。
箱の中も…
「目覚めの森の美女 森と水の14の物語」
ディアドラ・サリヴァン(著)・田中亜希子(訳)/東京創元社
装画を担当しました。デザインは藤田知子さん。
シンデレラをはじめ、誰もが知っているおとぎ話を
いっそうミステリアスに再話した短編集です。
14の扉絵も描かせていただきました。
どうぞよろしくお願いいたし…
「赤の大地と失われた花」
ホリー・リングランド(著)・三角和代(訳)/集英社
装画を担当しました。デザインはアルビレオさん。
心に傷を抱えた少女が強く生きる物語です。
オーストラリアのネイティヴフラワーがたくさん登場して、
描かせていただく時とてもワクワクしました。
よろしくお願いいたします。…
Popo the Human「Bittersweet」
EPアートワークを担当させていただきました。
カラフルなキャンディのような可愛らしい曲たちが、
トキメキに溢れた子供時代を思い出させてくれます。
ぜひURLからチェックしてみてください。…
結婚式場探しサービス ハナユメさんの結婚式準備ガイドのイラストを担当させていただきました。
デザイナーさん方と試行錯誤して、ハナユメさんらしいイラストを目指しました。
今後も継続的に関わらせていただきます。よろしくお願いします。…
「オリシャ戦記 血と骨の子」
トミ・アデイェミ(著)・三辺律子(訳) /静山社
BD:桐畑恭子(next door design)
装画の飾り枠を担当しました。
中心のイラストレーション(by Rich Deas)は原著のまま、
エネルギッシュな雰囲気を引き立てられるよう意識しました。
魔法と冒険の壮大…
イラストレーションファイル2019(玄光社)
上巻p252に掲載していただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
河合真維 個展 [Aurora]
2018年9月24日(月)〜9月30日(日)
いつか夢見た、その瞬間を求めて
少女たちは旅をする
【時間】
open 11:00 – close 19:00 [入場無料]
(最終日のみ17:00まで)
【アクセス】
GALLERY ID
愛知県尾張旭市井田…
「アンドロメダの猫」朱川湊人(著) /双葉社
BD:小川恵子
装画を担当しました。
カバー全面にイラストを使っていただいております。
とてもドキドキするお話で、一晩夢中で読みました。
2018年9月21日発売です。よろしくお願いいたします。…
養命酒製造 国産クロモジエキス配合のど飴の
パッケージイラスト(背景の淡い線画と縁の装飾枠)を担当しました。
2018年10月1日より全国のコンビニ、ドラッグストアで販売予定です。
これからの季節にぜひ。よろしくお願いいたします。…
「薫香のカナピウム」
上田早夕里(著)/文藝春秋
BD:大久保明子
装画を担当しました。
木々や果実の香りが感じられるような、熱帯雨林を舞台にしたSF作品です。
9月4日発売予定です。どうぞよろしくお願いいたします。…
グループ展「harmony 2018」
参加作家:青木万耶、河合真維、佐藤果林、下重ななみ、杉佳子、南村遊
2018年8月24日(金)~8月29日(水)
【時間】12:00-18:00 (最終日16:30まで)
※8月26日(日) 12:00-17:00
【休廊日】会期中無休
【アクセス】…
グループ展「夏物語/第一章」
参加作家:綺朔ちいこ、河合真維、SHINRI、花菱慧、三谷拓也
2018年8月18日(土)~9月2日(日)
【時間】12:00-19:00
【休廊日】月曜・火曜
【アクセス】…
「レジェンダリー 魔鏡の聖少女」
ステファニー・ガーバー(著)・西本かおる(訳) /キノブックス
BD:藤田知子
装画を担当しました。
前作「カラヴァル」の続編になります。
魔法などファンタジー好きの方にぜひ。
ON music project リレーコンサート62
佐藤愛希 オーボエリサイタル「color」
2018年5月19日(土)
【時間】
開場14:00/開演14:30
【チケット料金】
一般 1,800円 /MSC会員 1,400円
全席自由
【会場】…
イラストレーションファイル2018(玄光社)
上巻p263に掲載していただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
Madoka Ogitani「いつもどこかに」
CD アートワークを担当しました。
やさしくて清涼感があって、きらきらした音楽たちがつまっています。
癒されたい方にぜひ。2018年4月11日発売予定です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
「雪の夜は小さなホテルで謎解きを」
ケイト・ミルフォード(著)・山田 久美子(訳) /東京創元社
BD:アルビレオ
装画を担当しました。
これからの季節にぴったりの、ほっこりしたミステリー小説です。
あたたかい飲み物などとともにどうぞ。
BLACK
2017年11月13日(月)〜19日(日)
それぞれの分野でグラフィック表現を追求する3人が、
”Black”をテーマに独自の世界を展開します。
Illustrator 河合真維
Graphic Designer 周瑞剛
Painter 高津ゆい
【時間】open 13:00…
青参道アートフェア2017にて、
ウェディングドレスショップMIRROR MIRRORさんの
ショーウインドーにイラストを展開していただきました。
2017年10月19日(木)~10月22日(日)
http:/…
第四回名古屋演劇杯 参加作品
まにまに「秘密のパーティへようこそ」
2017年10月13日(金)−14日(土)
【時間】
13日(金)20:00
14日(土)11:00 & 15:00 & 20:00
【チケット料金】
1,800円 ※要予約 当日券の発売は未定です。
【…
山鳩の見る夢
人気2マンライブシリーズ「山鳩」シリーズが、一年半振りに開催決定!!今回は初の試みとして、音楽と絵のコラボレーションでお届けいたします。
「山鳩の見る夢」をテーマに、ふたりの音楽からどのような絵が生まれるのか、是非見にいらしてください!
出演者:まきちゃんぐ/ タイナカ彩智
ライブドローイ…
河合真維 個展 [呼吸する星]
2017年9月1日(金)~9月6日(水)
昼間の星は眩しい
呼吸の音が聴こえるくらい静かに、
ゆっくりと一定の速度で世界はまわる
自然界に生きる少女たちをまとう、
幻想的な空気を感じていただけたら幸いです
【時間】
open 11:00 - close 19:00…
手紙社さまのイベント「布博 in 東京 vol.9」にて、
ステージアーティストとして
ライブドローイングをさせていただきます。
布博 in 東京 vol.9
Week1:2017年7月21日(金)〜7月23日(日)
Week2:2017年7月28日(金)〜7月30日(日)
【ライブドローイング ス…
卒業・修了制作(平成26・27年度)優秀作品展
2017年2月28日(火)~3月5日(日)
【会場】
◎愛知県立芸術大学芸術資料館
10:30~16:30
◎愛知県立芸術大学サテライトギャラリー
12:00~19:00
【アクセス】
◎愛知県立芸術大学芸術資料館
愛知県長久手市岩作三ケ峯1-1…
森のDNA −芸術は森からはじまる−
2016年11月18日(金)~2017年2月26日(日)
エミールガレ・今尾泰三・吉田達彦・鈴木春香・河合真維・森下友奈
【会場】…
まにまに "宇宙の底、雨にかくれる"
2016年6月25日(土)
【時間】
11:00 & 15:00 & 19:00
【チケット料金】
1,200円 ※要予約
【アクセス】
『新世界』スタヂオ
名古屋市昭和区塩付通1-6
地下鉄桜通線「吹上駅」3番出口から徒歩7分
「春…
グッズのオンラインショップがオープンしました!
随時商品を追加していく予定です。
是非ご利用ください。
<a href="http://kawaimai.theshop.jp">http://kawaimai.theshop.jp</a>
河合真維展 [Letter From Fantasy]
会期:2015年10月18日(日)~10月25日(日)
【時間】
open 11:00 – close 19:00 [入場無料]
(最終日のみ17:00まで)
オープニングレセプション
10月18日 start 17:00 - close…
『otonacium 2015 collection 一つのあかりとワンピース』
2015年8月14日(金)〜20日(木) spazio rita (名古屋 矢場町)
8月15日 オープニングパーティーにて、
ユニット"まにまに"による演劇にライブドローイングで参加しました。
「しろい日」
脚本:吉村…
特別賞6人によるグループ展
HB FILE COMPETITION vol.25
会期:2015年7月3日(金)~7月8日(水)
【時間】
open 11:00 – close 19:00 [入場無料]
(最終日のみ17:00まで)
【アクセス】…
hades (the nine stages of change at the deceased remains)
死んだ僕の彼女
2015.06.03(wed) release
ノイズポップ・シューゲイザーバンド「死んだ僕の彼女」の
1stフルアルバムのジャケットを描かせていただきました。…
平成26年度 愛知県立芸術大学 卒業・修了制作展にて、
優秀作品賞をいただきました。
<a href="http://kawaimai.jugem.jp/?eid=368">*</a>
第一会場、愛知県美術館にて修了制作を展示いたします。
会期:平成27年2月24日(火)~3月1日(日)
入場料:無料
【第1会場】愛知県美術館ギャラリー
愛知芸術文化センター 8階 展示室A〜I
午前10時~午後6時(但し、26日(金)は午後8時まで)
【第2会場】愛知県立芸術大学 芸術資料…
HB Gallery ファイルコンペティションvol.25にて、
鈴木成一さんの特別賞をいただきました。
http://hbgallery.com/blog/2014/12/19…
さくらこちゃんありがとう。
Design:Mai Kawai, Sakurako Yoshimura
http://yoshimurasakurako.com…